環境活動
環境活動
環境方針

- 電子機器部品製造加工の事業活動を通して、環境に与える影響をとらえ、目的、目標を設定し環境負荷の軽減に努めます。
- 環境に関する法令などを順守します。
- 環境マネジメントシステムの継続的改善と汚染の防止に努めます。
- この方針は、全従業員・関係業者に周知し、社外にも公開します。
環境目標
2023年度
- エネルギー消費
・2022年度使用量より5%の削減
・空調と照明の管理による電力量の削減 - 資源消費
・2022年度使用量より5%の削減
・定期的な点検整備
・ドライブレコーダーを活用し、エコ運転に努める
・必要最小限の使用の徹底
・再生紙使用と裏面コピー印刷使用の徹底 - 廃棄物
・2022年度使用量より5%の削減
・分別の徹底
・緩衝材の再利用に取り組む
『馬淵川クリーン作戦』名川地区 地域清掃活動

- 日時:2019年5月18日(土) 8:00~9:45
- 場所:剣吉橋からながわ大橋の河川沿い
- 参加人数:7名
- 内容:南部町の一員として、馬淵川の水質保全と自然環境保護の趣旨のもと、馬淵川河川沿いの空き缶やタバコの吸い殻等のゴミ拾いを実施しました。
『馬淵川クリーン作戦』名川地区 地域清掃活動

- 日時:2016年5月28日(土) 8:00~9:45
- 場所:剣吉橋からながわ大橋の河川沿い
- 参加人数:2名
- 内容:馬淵川の水質保全と自然環境保護の趣旨のもと、馬淵川河川沿いの清掃活動を実施しました。
『馬淵川クリーン作戦』名川地区 地域清掃活動

- 日時:2013年5月25日(土) 8:00~9:45
- 場所:剣吉橋からながわ大橋の河川沿い
- 参加人数:2名
- 内容:南部町の一員として、馬淵川の水質保全と自然環境保護の趣旨のもと、馬淵川河川沿いの空き缶やタバコの吸い殻等のゴミ拾いを実施しました。
拠点
- 登録事業所
有限会社 名川製作所本社工場
青森県三戸郡南部町大字虎渡字蒼前8−11
- 認証取得日
2008年1月18日 - 登録番号
E2139